2014-01-01から1年間の記事一覧

共同募金を手渡しました

学校で集めた募金を、黒部市福祉協議会の方に手渡しました。 共同募金の半額は地元の黒部市のいろいろな団体に還元されます。

人権集会

人権週間に合わせ、学校でも人権について考える機会を設けました。 プロジェクト委員会が人権集会を開きました。 「ぽかぽかことば」と「ちくちくことば」うまく分けることができましたね。 自分が使うときも気を付けたいですね。

あいさつボランティア

いつもはプロジェクト委員会だけで行っているあいさつ運動ですが。 ボランティア週間に合わせ、たくさんの子供たちが児童玄関であいさつを呼びかけました。 大きな声のあいさつの輪が広まっています。

カンナロード整備

毎年、勤労感謝の日11月23日は、前沢地区のカンナロードの花壇整備の日となっています。今年も、小雨の中たくさんの児童が参加しました。 地区の行事に進んで参加する前沢っ子です。

読書感想文発表会

11月21日、校内読書感想文発表会を、低、中、高学年に分かれて行いました。 読書週間中に読んだ本の中から選んで全員が感想を書きました。 これからもよい本をたくさん読みましょう。

黒部地場産給食会

11月19日、日頃お世話になっている方をお招きして、給食の試食会を行いました。 今年度第4回の黒部地場産給食ということで、地元の食材がたくさん使われていました。 お客様方には、ほしがれいの唐揚げが特に好評でした。

英会話科授業公開

13日に英会話科の授業を公開しました。 たくさんの方に見に来ていただきありがとうございました。 子供たちが臆することなく英語での会話を楽しんでいる様子を見ていただけたのではないでしょうか。

出前講座

黒部市美術館による出前授業がありました。 5、6年生が、作品鑑賞ということで、本物の絵にふれることができました。

持久走大会

10月31日に持久走大会が行われました。自己ベストを目指しどの子もがんばって走っていました。新記録が3つも出ましたよ。

丸いも収穫

城さんの指導で1年間育ててきた丸いも。 5年生がいっしょに収穫しました。 農業祭に出品できるかな。

宮沢清掃センター見学

社会科の学習で4年生は、エコぽ〜とと宮沢清掃センターへ見学へ行ってきました。 ゴミをしっかりと分別し減らさないと、埋め立て地がすぐに埋まってしまうことが分かりました。

学習参観、PTA教養講座

15日、学習参観とPTA教養講座が行われました。 学習参観後、体育館で5、6年生の合奏発表があり、 市の音楽会で発表する曲を演奏しました。続いてのPTA教養講座では、富山県警察音楽隊による ブラスバンド演奏がありました。 交通安全のことについ…

学校給食訪問

10月10日、給食センターから5名の方を招いて、 給食の様子を見てもらいました。 2年生は、教育実習生の舟川先生から教わった 「好き嫌いをせずに食べる」ことについて発表しました。

サツマイモ掘り

学級園で栽培していたサツマイモが収穫の時期を迎えました。 1年と6年、3年と4年、2年と5年のペア学年で掘りました。 5年生は保育所の年長児さんも招いて一緒にいもほりをしました。

教育実習

10月6日から、1週間、教育実習の 舟川先生が来られました。 2年生教室で「好き嫌いをなくそう」の授業もしていただきました。

稲刈り

5年生が5月に田植えをして育ててきた稲の収穫を行いました。 JAのかたに指導していただき、鎌で刈り取っていきました。 わらなわで稲束を束ねて、フェンスにかけるところまで体験しました。 米作りの大変さを実感することができました。

創校記念式

今年度、前沢小学校は141回目の創校記念日を迎えました。 記念日が土曜日のため、前日の金曜日の9月19日に創校記念式を行いました。

大運動会

「心をひとつに走り抜け!勝ち負けを越えたその先へ」のスローガンのもと、 大運動会が行われました。夏休み中から練習してきた、鼓笛隊、応援、競技など 十分に成果を発揮することができました。 準備、後片付けに御協力いただいたPTAの皆様、本当にありが…

立山登山

絶好の登山日和でした。 星空のきれいさに感動し下界と違う涼しさにびっくりした2日間でした。

サッカーボール贈呈

黒部郵便局から、ワールドカップで使用されているサッカーボールのレプリカをいただきました。大事に使いたいと思います。

水泳指導

今年も、堀田さんによる水泳指導教室が始まりました。 泳ぎのコツを教えてもらって、上手に泳ぐことができるようになりたいですね。 2回目は16日です。

学習参観・AED講習会

7月3日に行われた学習参観にたくさん来校いただきありがとうございました。 その後行われたAED講習会では、新川地域消防の2名の講師の形から、救命救急法やAEDの使用法を教えていただきました。

丸いも

春に植えた丸いもが、ようやく芽を出してきました。 城さんに来ていただいて、つるをはわせる棚作りをしました。 5年生は、慎重につるを支柱に巻いていました。 秋の収穫が楽しみですね。

宿泊学習

6月5、6日に4,5年生が宿泊学習を行いました。 来拝山登山や野外炊事など友達と協力して活動することを学び 一回り大きくなって帰ってきた感じがします。

自転車交通安全教室

警察の方に来ていただいて、3〜6年生の自転車の乗り方が 安全かどうかの確認を行いました。 5、6年生は3、4年生の乗り方を見て 安全な乗り方ができているかアドバイスしていました。

名水マラソン

25日、日曜日ですがマラソンの応援にたくさんの方に参加していただきました。 ランナーたちの熱い走りに応援にも力が入りました。

田植え

23日、JAの方に指導していただき、5年生が田植えを体験しました。 米作りに関わる人たちの努力にふれるよい機会になりそうです。

名水マラソン

今年は学校の前がマラソンコーストなり、 ランナーを迎えるために、学校前の道路の除草を行いました。 25日には、子供たちも応援する予定です。

青パトロール隊

前沢地区では、青いパトロールランプをつけた車を使い、地域の防犯パトロールを行っています。 今年度第1回目のパトロールの日に合わせ、学校で出発式を行いました。 「今年もよろしくお願いします」の気持ちを込めて、敬礼で青パトを見送りました。

除草

春になり、広いグラウンドにも雑草が目立つようになってきました。 毎月第2、4木曜日の朝の活動として除草を行っています。