2012-01-01から1年間の記事一覧

年賀状をサイトに掲載しました

今日、学校のお正月の飾り付けをしました。 正面玄関にちょっとだけです。 ウェブサイトの表紙だけ、年賀状のデザインにしました。 1月3日までの限定です。 どうぞ、ご覧ください。 6年生の協力で撮影しました。 今年の更新は、これで終了です。 たくさん…

快晴の朝

今朝は今年一番の冷え込み。 学校前で−5℃でした。すっかり凍りついた学校前のスロープも、お昼近くになっても雪が残ったままです。 窓からは、初雪山がくっきりと見えました。

冬休み中のブログの更新をお休みします

今年も、たくさんブログをみていただいてありがとうございます。 インターネット接続に問題があって、更新が滞った時期もありましたが、問題も解消され、今後も、子どもたちの姿、学校の空気が伝わるような情報を発信していきたいと思います。 この画像は、…

不審電話についての注意喚起

黒部市内の小学生の家庭に不審電話がありました。 注意喚起情報を配布しました。 前沢小学校ウェブサイトからもご覧いただけます。 十分にご注意ください。

学校だより「弘麗」配布しました

学校だより「弘麗」12月21日号を配布しました。 前沢小学校ウェブサイトにアップしてあります。 カラーでご覧いただけます。 印刷制限がかかっています。

終業式が行われました

今日は、第2学期の終業式です。 校長先生のお話がありました。 2学期はたくさんの行事がありました。 学習、運動、係や委員会活動などしっかりと取り組むことができましたか。 また、みなさんで楽しくすごすことができましたか。 がんばっている、努力してい…

ヘッダーの写真を変えました

前沢小学校ウェブサイトのヘッダ写真を変えました。 クラシックのエントランス出前コンサートの画像をちょっといじったものです。

クラシックのエントランス出前コンサート

今日は、コラーレのクラシックのエントランスの出前コンサートが開かれ、3年生以上の子どもたちが参加しました。 クラシックのエントランスは、多くの人たちに音楽の素晴らしさを知ってもらおうとコラーレが企画している事業で、マルチホールなどのコンサー…

黒部市美術館出前授業鑑賞の巻

黒部市美術館の出前授業ではアート体験や創作活動だけでなく、鑑賞の学習も行っています。今日は、美術館の収蔵作品から子どもたちの目を惹きやすい選りすぐりの作品を、版画を中心にもってきてもらいました。イーゼルに立てかけられた作品が隠れています。 …

げんきタワーを作りました

11月30日のげんき教室は、「げんきタワーをつくろう」でした。 かまぼこの板を使った木のピース「ひらいたくん」と廃材を使って、城やタワー、オブジェなどを作りました。 「ひらいたくん」はそのままだと角がとがっていて、危ないというほどではないの…

理想の献立

どんな献立、というか、食事がしたいか。思いは人それぞれです。できれば、好きなものを食べて健康にもよいというのなら一番です。中華料理では、医食同源というそうで、食事が心と体の健康づくりであることがよく知られています。 6年生の子どもたちが家庭…

弘麗11月27日号をアップしました。

前沢小学校ウェブサイトに弘麗最新号をアップしました。 写真をカラーでごらんいただけます。 印刷制限などが入っていますので、画面でご覧ください。

遠くの山がすっかり白くなりました。 学校の脇にある柿も、葉を落として、実だけをぶら下げています。 今年は、風の強い日も少ないので、ツリーの飾りみたいにたくさんの実を付けました。

キッズソーラン

今日の前沢っ子タイムはいつもと違って、3年生が全校のみんなに、公民館まつりで披露したキッズソーランを「指導」しました。みんなで体を動かすのは楽しいですね。 画像は、もうちょっと上手になってからね。 3回シリーズの予定です。

風で動くクルマ

理科の学習では、学習したことを使って手作りで、「科学おもちゃ」とでも呼べるものを製作します。新しい学習指導要領で加わったもので、かつてのもの作りニッポンを取り戻そうという考え方もあるのですが、作りながら工夫して仕組みを理解していくという大…

幼小中美術展

コラーレ展示室1,2を使って幼小中美術展が開かれました。 会期は、26日までです。 本校の作品もこんな感じで展示されています。

労力奉仕・カンナロード整備

PTA

冬の冷たい雨が降っていましたが、労力奉仕とカンナの球根掘り上げを行いました。地域にもかかわる大切な行事です。たくさんの方に参加していただきました。 玄関の雪囲いや前庭の整備、校舎周りの側溝清掃など、親子での活動に取り組んでいただきました。子…

ふれあいフェスティバル

ふれあいフェスティバルは、子どもたちが前沢地区のすばらしい技術や知恵、知識をおもちのみなさんにさまざまなことを教えていただく活動です。今年も、たくさんの方々に学校に来ていただきました。 手芸、調理、レクリエーションスポーツ、昔遊びに加えて、…

石橋栄養教諭さんといっしょに調理

食育推進校として、今年度当初より、黒部市学校給食センターの栄養士、石橋栄養教諭さんに毎週火曜日の食育会食での指導をお願いしていますが、今日は、家庭科の調理の学習で指導をいただきました。 ただ食事を作るというだけならば何とでもなるのかもしれま…

チューズデー集会 ボランティア発表

今日のチューズデー集会は、ボランティア月間の発表です。 11月はいろいろなよびかけボランティアが行われました。

インターネット接続トラブルで更新が滞っていました

インターネットの接続に不具合があり、更新が滞っていました。 今夕に解消しましたので、また、更新を続けます。

げんき教室にきときと君がきてくれました

11月16日のげんき教室は、体を動かそうと思っていたのですが、いつも指導している教頭先生は高齢化のため、足腰が動かず、元気な子どもたちといっしょに動くには不十分です。 困っていたら、あるお知らせが届きました。きときと君からのお手紙です。(メール…

サツマイモパーティー

1年生と6年生がほりあげたサツマイモを今日は、いっしょにあまあく調理していただきました。6年生の手際のよさに、1年生は見とれていました。 土地の味わい、いただきます。 ごちそうさまでした。

黒部市美術館出前授業

11月14日、黒部市美術館の出前授業が行われました。 今回は、1年生と2年生。1年生は直前の英会話科の公開授業もあったため、親子活動みたいになりました。 美術館の学芸員さんに新しい手法を教えてもらってさまざまな彩りと個性のある作品を仕上げて…

英会話公開授業6年生

6年生は、友達にインタビューして紹介し合う活動です。

英会話公開授業5年生

5年生は、自分のなりたい職業を伝え合う学習でした。

英会話公開授業4年生

4年生は、値段調べで大きな数の言い方を学習しました。

英会話公開授業3年生

3年生は、身近な持ち物を英語で話す学習を進めました。

英会話公開授業2年生

2年生は、買い物の活動をして野菜の名前を英語でやりとりしました。 参観されていた保護者の方も、ALTに促されて学習に参加しました。

英会話公開授業1年生

1年生は、1から10までの数字の言い方を学習しました。