2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

学校評価書を公開しました

アクションプランを軸にした学校評価書を公開しました。 前沢小学校ウェブサイト アクションプランのページからダウンロードできます。PDFファイルで提供されています。

1年間ありがとうございました

1年間で約30000件ものアクセスがありました。 多くの人に楽しんでいただけたのなら大変うれしく思います。 学校の様子から、一人一人の子どもたちのよさを見つけていただき、子どもたちとともによりよい学校づくりを進めていくことへ心を寄せていただけ…

平成24年度修了式

今日が、平成24年度修了式。 1年生から5年生までに修了証が渡されました。 各学年の代表にあわせて、しっかりとよい姿勢を作ることができたようです。 修了証の授与の後は、校長先生のお話です。 次のようにお話しされました。 一人一人がそれぞれの学年で勉…

アクセス60000件達成

親しんでいただいているブログもいよいよ60000件を超えました。 ありがとうございます。 年間30000件を目指していますので、ちょっきりの達成です。 また、いろいろアップしていきます。ぜひ、ご覧下さい。

給食最終日

今年は、食育の取組が進められていたので、ランチルームも大切な教室になりました。おいしく学ばせていただきました。 今日が給食最終日です。 6年生がいないだけで何だか給食もたっぷりあるような感じがするので不思議です。 ちゃんと量が調整されているん…

アクションプランの年間の取組評価を公開しました

前沢小学校アクションプランの年間の取組の評価を、前沢小学校ウェブサイト上に掲載しました。学校だよりでもお伝えしていますが、それよりも詳細な情報が掲載されています。PDFファイルで提供しました。 アクションプラン年間の取組評価 弘麗平成25年3月…

卒業証書授与式

今日、卒業証書授与式が行われ、この学校の伝統を引き継ぎ、そして、さらに育んでくれた6年生11名が卒業しました。 凜とした空気に包まれて、心にしみるようなよい卒業証書授与式になりました。 校歌は地域の方と高らかに歌い上げました。 下の写真は、歓送…

ランチルーム机磨き

今日は、6年生の給食最終日。 恒例のランチルームの机磨きが行われました。 ランチルームができてからずっと使っている机と椅子ですが、ずっときれいなままで使えているのは、こういう活動のおかげですね。 これからももっともっと大切にしていきたいと思い…

霜柱

今朝は冷えましたね。 4年生が理科の学習で外に出て観察してみると、霜柱を発見しました。 積雪のある地方では霜柱は珍しいのですが、今年は何度かありましたね。草の根を切ったりするので、実は、植物にはあまりいいものではありません。 地面の中の水分が…

ぜんまい花第51号を配布

昭和50年7月に1号が発行された「ぜんまい花」。今日、第51号を配布しました。ひと文字ひと文字に込められた子どもたちの思いを読み取ってください。 ぜんまい花はショウジョウバカマの別名です。 元々は、子どもが名付けたそうですね。 今号は、写真が…

卒業証書授与式予行

卒業証書授与式の予行を行いました。 本番みたいに凜とした空気に包まれました。 いよいよ来週です。 6年生の顔立ちが変わってきました。

卒業祝品授与式及び卒業記念品贈呈式

今日の卒業証書授与式の予行に合わせて、卒業祝品授与式と卒業記念品贈呈式を行いました。 祝い品は、PTAと青少年健全育成前沢区民会議、それと、JAくろべさんから頂戴しました。辞書や文具などをいただいています。 また、卒業記念品として、卒業する6年生…

なわとびがんばり賞

なわとびで活躍した子どもたちに元気スポーツ委員会から賞状が授与されました 本校では、学校表彰とは別に、子どもたち同士が励まし合うことを目的に、児童会表彰が行われています。

ヘッダの画像を変更しました

すごく久しぶりにヘッダの画像を変更しました。 田植えの頃はちょっと先走りすぎかもしれませんが、爽やかな風景ですね。 また、こんな季節が巡ってきます。

卒業ボランティア

6年生が卒業を契機に、お世話になった学校に恩返しする意味も込めて、清掃ボランティアを行いました。 前庭からプールまでの範囲で清掃活動を行いました。 すっかりきれいになりました。 春の光が満ちています。

卒業証書授与式のよびかけ練習

卒業証書授与の練習も本格的になってきました。 音楽付き、椅子付きでの練習になりました。 来週、あと1週間で卒業です。

食育会食は今学期終了

学校給食センターの石橋栄養士さんの食育会食は、今学期は今日で終了でした。 1年間、いろいろなことを教えていただきました。 ありがとうございました。 最後のお話は、苦手な食材を好きになるには、という話でした。 どうしても食べられない、食べにくい…

感謝の集い

卒業する6年生が、思い出に先生方と楽しい時間をすごそうと、感謝の集いを企画してくれました。手作りのクレープやプレゼント、ゲームなどで楽しみました。 ありがとうございます。 いよいよ卒業がせまってきましたね。 先生方からのお返しは、「コンドルは…

3.11避難訓練

今日は、東日本大震災から2年、3年目の最初の日になります。 あの日、本校でも揺れを感じ、インターネットとテレビですぐに情報を確認したところ、M8クラスの巨大地震。すぐに、放送機器に飛びつき、東北地方で大きな地震があったことと余震に注意するこ…

図書室を少しだけリニューアル

「家読(うちどく)のススメ」にもいくつかの画像を紹介しましたが、図書室は本のワンダーランド。学校の情報センターでもあります。 古くなったパソコンを撤去して、そこに座って読める場所と、新しいパソコンを入れました。きっと、また、新しい楽しみを生…

家読(うちどく)のススメを配布しました

本校の子どもたちは本をよく読んでいます。 本好きだという子どもたちも多いのですが、家庭での読書の機会が少なく、習慣付けが少し不足していることがアンケートにも現れています。 そこで、今回、家庭での読書を広げるための啓発資料として、「家読(うち…

みんなでチャレンジ3015特製缶バッジの授与

本校では、「みんなでチャレンジ3015」に取り組んでいて、アクションプランにも数値目標を設定し、また、立山登山では、「みんなでチャレンジ3015」に出てくる場所での自然活動を行っています。 ほぼ全校の子どもたちが「3015」点を達成しますが…

英会話科は今日で終了

英会話科の学習が今日で予定のカリキュラムを終了しました。 1年間にわたって指導してくださったAustinRichardson先生と平野智恵先生とはしばらくいっしょに勉強できなくなりましたね。 先週と今週にわたって、子どもたちがどの程度の英会話ができるように…

ブランコ解放

2年生の女の子達が駆け寄ってきて 「ブランコ外さんがー」と叫びます。 そうですね。 もう雪に埋もれることはないでしょう。 さっそく、脚立を持ち出して、数ヶ月ぶりにブランコを「解放」しました。 気配を感じ取って、1年生や3年生が駆けてきます。 春…

よびかけ練習開始

卒業証書授与式のクライマックスは、子どもが呼びかけ合う「門出のことば」です。 今日から全体練習が始まりました。 日差しも春の気配が出てきて、いよいよ卒業に向けた時間が覆い始めます。

食育会食「ごちそうさま」

今回の食育会食のテーマは「ごちそうさま」 何気なく使っている言葉ですが、元々は食材を集めたり、運んだり、調理したり、多くの人が走り回って準備することへの感謝からきているのだそうです。 ひとつひとつの食材に多くの命と人がかかわっていることで、…

姉妹都市・根室を学ぶ

2月7日、北方領土の日に、根室のソウルフードと言われているエスカロップが出ました。黒部名水ポークとの組み合わせもよく、何だか根室が身近に感じました。 実は、根室市と黒部市では職員を交流しており、2年間の任期で根室市から黒部市にやってきておられ…

ヘッダの画像

前沢小学校ウェブサイトでは、1か月に一度くらいヘッダの画像を変えています。 お気付きいただいていますでしょうか。 直前のいくつかを並べてみました。 正面玄関のバス待ち合いベンチです。元々下立小学校音楽室で使われていたもの。 クラシックのエントラ…

6年生を送る会を行いました

今日はいよいよ6年生を送る会です。 みんながいろいろなことをわかちあう日です。 思い出であったり、感動であったり、風景であったり、互いにやりとりしたことばであったり、思いや願いを寄せ合う日です。 そして、そんな日になりました。 この日を作ってく…